ひめじ芸術文化創造会議とは

姫路市および周辺自治体で文化芸術に携わり、また関心を持っている市民による団体です。
姫路城や大小の寺社仏閣を始めとした歴史的スポット、完成したばかりの姫路市文化コンベンションセンターの利活用を始め、私たちの身の回りにある大小様々な問題に関心を持ち、議論し、企画・実践する団体です。
このサイトでは、当会が主催または参加した各種イベントに関する情報発信、定例会での議論で生まれたアイデアの共有、会員・役員の活動の告知などを行っています。
最近の話題

コラム/日本の植物分類学の父、牧野富太郎と兵庫県(前編)
2023年03月29日
今春より放送予定のNHK連続テレビ小説(第108作)「らんまん」に登場する主人公・槙野万太郎のモデルとなった日本の植物分類学者・牧野富太郎。兵庫県花ノジギクの命名をはじめ、なにかと兵庫に縁のある牧野氏について、森千江子幹事よりコラム形式の調査レポートが届いたので前後編に分けて紹介する。

役員の活動/滋賀・錦織寺を訪問
2023年05月30日

ダンスパフォーマンス『MAMMOTH』の鑑賞(姫路市立美術館)
2023年05月14日

役員の活動/奈良・東大寺を訪問
2023年05月10日

役員の活動/「中谷芙二子《白い風景ー原初の地球》 霧の彫刻 #47769」新作発表会に参加
2023年05月04日
連絡・問合せ先
- 事務所
- 姫路城下町ギルド内(兵庫県姫路市本町235 3F)
- メール
- office@himeji-geibun.net
- 代表
- 月ヶ瀬 悠次郎