公開勉強会&座談会『知っているようで知らない デザインのこと』
公開日時 : 2023年02月01日

文:月ヶ瀬悠次郎
2023年2月25日(土)、オンラインにて公開勉強会&座談会『知っているようで知らない デザインのこと』を開催します。
2023年2月25日(土)、オンラインにて公開勉強会&座談会『知っているようで知らない デザインのこと』を開催します。
勉強会の講師は当会代表の月ヶ瀬悠次郎氏。グラフィックデザイン(印刷物・WEB)を中心にデザインの基本的な考え方について学びます。後半は、座談会形式でデザインにまつわるよもやま話を共有したいと思います。また、それぞれ作りかけのデザインを持ち寄っていただいて相談していただいても構いません。ワンポイントアドバイス承ります。
- 日時
- 2月25日(土) 13:00〜
- 対象
- クリエイティブ関連のアマチュア〜プロフェッショナルの方
その他、(グラフィック)デザインに関心のある方
(本職グラフィックデザイナーの方には少し退屈かも) - 講師
- 月ヶ瀬悠次郎
(芸文会議代表) - 参加費
- 一般 2,000円
過去2回の講座を受けた方は1,500円
アーカイブ動画視聴のみ 1,000円 - 会場
- Zoom(オンライン)
- お申し込み
- y.tsukigase@himeji-geibun.net(担当:月ヶ瀬)
または 芸文会議役員にご連絡ください。
それぞれに制作環境が異なることと思いますので、デザイン制作アプリに依存した話は極力行いません。例えば、手描きのポップやMicrosoft Wordなどで作る簡単なチラシを作る人にも知っていただきたい内容になる予定です。
本講座が、初心者からセミプロまでが陥りやすい『ドツボ』を回避するための発想の転換になれば……と思います。(月ヶ瀬)
聴講者は顔出し不要です。アバターでの参加もOK! 受講は10〜20人程度(当会メンバー含む)を予定しています。
約60分の講義の後、(休憩を挟んで)約60分の座談会を予定しています。
講義中には随時、質問などしてもらってかまいません。
勉強会終了後は一定期間(約1ヶ月)、資料のダウンロードや勉強会の記録動画を視聴できるフォローアップサイトにアクセスできます。
出席者(敬称略)
月ヶ瀬悠次郎
ほか